前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

ドキュメンタリ

イラク チグリスに浮かぶ平和

ポレポレ東中野を会場にTOP :: Tokyo Docs 2014 来週から上映予定の映画『イラク チグリスに浮かぶ平和』公式サイトを特別先行上映とトークイベント。対談には監督の綿井健陽氏とTBSの金平茂紀キャスター。 TOKYO DOCS主催のためか 客席は放送関係者が多か…

福島映像祭2014

福島映像祭2016|ふくしまのこえ今年は上映作品よりも1階カフェ奥でのトークセッションを聴きに通っている。日替わりのテーマとゲストあまりに貴重なセッティングに感謝、イベント書き起こしのみでタイトル負けしない新書が作れそう。日々のテーマに限って…

旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 ウクライナ・クリミア・コーカサス編

http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/tokusyu/vincent.html 旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 ウクライナ・クリミア・コーカサス編 〜民族が複雑に入り組む地に響き渡るハーモニー、郷愁 今回は黒海とカスピ海の合間に集中している地域。…

旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 地中海・アフリカ編

http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/tokusyu/vincent.html 旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 地中海・アフリカ編 〜多様な文化の入り混じる土地で生まれた生活と祈りの音楽 今回はとても広範囲、北はフランスから南はタンザニアまで。 昔…

旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 アジア編

http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/tokusyu/vincent.html レイトショーで見てきた。旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 アジア編 〜失われつつある民族文化と街の雑踏に灯る音楽の力 インドネシアでの映像がジャカルタの生活圏をちんどん…

旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 ブラジル編

http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/tokusyu/vincent.html レイトショーで見てきた。旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界 ブラジル編 〜音楽が生まれた街 音楽が育った路地裏 日常の路上から商業施設、台所から地続きの屋外ライブ、観光地か…

2014レイバー映画祭

レイバー映画祭2014 豪華ラインナップで7.26に開催 ここのところずっと原発事故関連のドキュメンタリーを見続けている、で見逃していた「A2-B-C」と韓国サムスン電子の労災問題「貪欲の帝国」が日本初公開という魅力的なラインナップ。結果的に5本とも視て良…

ホドロフスキーのDUNE

新宿シネマカリテ ホール2最終上映回で観た。流石のホドロフスキー節炸裂。意志の強い新興宗教の教祖のような怪しさもあり、やっぱり話術には笑わされる。 http://www.uplink.co.jp/dune/ エイリアンのデザインで有名なギーガーは最近亡くなったけど、この…

「シロウオ」〜原発立地を断念させた町

止まない雨模様のなか江東区民会館ティアラこうとう での自主上映会を観てきた。 http://www.kasako.com/eiga1.html 入場は130番台と自主上映会としては堂々たる大入り。主催者の呼びかけもあってか高齢者が多めだったのは気になった。 日本各地には国の原発…

奥さまは愛国 〜彼女たちは何を愛し、守ろうとしているのか?

奥さまは愛国作者: 北原みのり,朴順梨(パクスニ)出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2014/02/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (15件) を見るネトウヨでは一括りに語れない愛国いろいろ、人生いろいろ。体験を通して肉付けしてもヒト個人個人のイ…

映画が伝えるルワンダ虐殺

仕事帰りに中野ゼロホールへ ルワンダ虐殺20年追悼 特別上映会「映画が伝えるルワンダ虐殺」(ルワンダ大使館・シネマアフリカ共催) http://www.cinemaafrica.com/?page_id=1690 無料イベント2日目ということもあり500人収容の小ホールに最終的には400人…

「遺言」原発さえなければ

3月にポレポレ東中野で視た。「東電テレビ会議」以来の超満員のなかで休憩をはさんだ4時間弱。親戚の様に共有した時間の分だけカメラと共犯して視た感じ、今も感想がまとまらない。 http://yuigon-fukushima.com/introduction/ 原発立地のところで上映される…

「放射能汚染地図」の今

(P141 飯舘村のゆくえ) 村民の自宅には、こんな冊子が配布されている。 「質問:放射線って、どのくらい危険なのでしょうか?」 「答え:実効線量100ミリシーベルトで、受動喫煙や野菜不足くらいです」 これを目にしたある男性が怒りを込めて言った。 「お…

東電テレビ会議49時間の記録

9月にOurPlanetTV主催の福島映像祭2013で「東電テレビ会議 4時間特別編集版」を視て以来、想像を超えた衝撃と途方もない宿題を背負わされた感をずっと引きずって、もう年末に。 福島原発事故 東電テレビ会議49時間の記録作者: 宮崎知己,木村英昭,福島原発事…

福島第一原発収束作業日記 3・11からの700日間

福島第一原発収束作業日記: 3.11からの700日間作者: ハッピー出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2013/10/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (14件) を見る書籍カバーに書かれた著者紹介。 20年近くのキャリアを持つ原発作業員。…

祭の馬

渋谷イメージフォームでドキュメンタリー【祭の馬】http://matsurinouma.com/ 南相馬で被災した馬と馬主たちのその後、馬追祭までを記録。 19時の回上映後に松林監督とゲスト西岡研介さん主導のトーク。映像作品は上澄みで、【馬喰】書籍の内容はドロドロと…

旅する映写機

ポレポレ東中野で朝の回に観た。【旅する映写機】 http://www.eishaki.com/ フィルムからデジタル上映へ設備切り替えの昨今、資金繰りが難しく閉館するスクリーンが多いという。地方各地のミニシアターでの取り組み、今は亡き国産映写機メーカーやイタリア製…

中国インディペンデント映画祭2013

今回の第四回中国インディペンデント映画祭はオーディトリウム渋谷を会場に行われた。http://cifft.net 作品解説で視たかった4作品は夜の回にすべて視ることが出来た、ゲストトークも聴けて良かった。毎回この映画祭を企画運営サポートされている方々に深く…

自然エネルギー革命をはじめよう 〜地域でつくるみんなの電力

自然エネルギー革命をはじめよう: 地域でつくるみんなの電力作者: 高橋真樹出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2012/11/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る先月末、新宿歌舞伎町ロフトプラスワンでのトークイベントでパネラー出席の著者が…

北朝鮮帰国事業 〜「壮大な拉致」か「追放」か

ディア・ピョンヤン [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/03/22メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る先日東中野ポレポレで傑作ドキュメンタリー特集で「ディア・ピョンヤン」(2006年)を初めて視た。上映後に監督の面白い…

ニッポンの嘘 〜報道写真家 福島菊次郎90歳

池袋 新文芸坐にて「気になる日本映画達2012 Part 2」企画 「フタバから遠く離れて」「ニッポンの嘘 〜報道写真家 福島菊次郎90歳」2本立て。夕方の回で両監督による貴重な対談。フタバから〜は昨年秋公開時に視ていた。けど、2度目を視ると自分の記憶と…

その時、ラジオだけが聴こえていた 〜IBC岩手放送3.11震災の記録

その時、ラジオだけが聴こえていた (CD付き)作者: IBC岩手放送出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2012/08/10メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る地震直後から停電した各送信所の非常用発電を止めない様に道なき道を給油しに行く…

できることをしよう 〜ぼくらが震災後に考えたこと

できることをしよう。―ぼくらが震災後に考えたこと作者: 糸井重里&ほぼ日刊イトイ新聞出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/12/16メディア: 単行本 クリック: 55回この商品を含むブログ (18件) を見る広く一般に読まれてる本を後回しにして、震災ボランティ…

追悼特別番組 「明日のこころだ 小沢昭一について考える」

小沢昭一さん追悼特別番組 「明日のこころだ 小沢昭一について考える」 TBSラシオで夜8時から1時間枠で放送された。肩書きがあってないような怪優だけに、この番組の中に小沢昭一とは何者だったかという内容を入れ込むのは苦労したと思う。長寿番組だった…

ラブ沖縄 @辺野古・高江・普天間

森の映画社★札幌編集室: 今、知ってほしい、沖縄の底力。 霧雨降る昼、ポレポレ東中野で視た。 今年10月までの8年間、辺野古、普天間、高江での米軍基地や洋上滑走路建設に反対する住民の日々地道な戦いを記録したドキュメンタリー。 上映後ゲストの「ゆんた…

除染された故郷へ 〜ビキニ核実験 半世紀後の現実

NHK BSドキュメンタリーWAVEで放送された「除染された故郷へ 〜ビキニ核実験 半世紀後の現実」を視返す。番組制作に協力し長年現地の取材を続けているフォトジャーナリスト島田興生さんのスライドトークを夢の島にある第五福竜丸展示館で聴いてきたので。 マー…

生き抜く 南三陸 人々の一年

ポレポレ東中野で昼の回。 MBS毎日放送製作のドキュメンタリー『生き抜く 南三陸町 人々の一年』 映画『生き抜く』|MBS公式 津波で多くの人命が犠牲になった南三陸町の四季と人々を継続取材して映画用に再編集された作品。スクリーンで観る必要があるのかな…

フタバから遠く離れて

オーディトリウム渋谷へ夜の会上映のフタバから遠く離れてを観に行った。上映後にトークショー。 映画『フタバから遠く離れて Nuclear Nation』公式サイト 原発事故で町ごと避難した双葉町住民1400名の長い避難生活を記録し続けている、埼玉県加須市にある旧…

ビラルの世界

オーディトリウム渋谷で「ビラルの世界」(2008年) ビラルの世界 走る、転ぶ もらす、抱きつく 叱られる 手をつなぐ カルカッタの路地 ビラル、3歳 【作品紹介より】 上映後に監督とのゲストトークに野中章弘さん(アジアプレス・インターナショナル代表) 北…

放射能を浴びたX年後

劇場映画 「X年後」公式サイト http://x311.info/ ポレポレ東中野で視た、1956年米軍が南太平洋のビキニ周辺で5度の水爆を爆発させた実験で、第五福竜丸以外にも多くの遠洋漁船と漁民が被曝していた。米国原子力委員会の機密文書が期限を過ぎて情報開示で一…