前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今宵、フィッツジェラルド劇場で

年末に名画座で今年最後の映画を観た。ストーリがラジオと深く関わっているので。 アメリカにあるラジオ局の長寿番組の最終回で、古い劇場での公開生放送中に起きる様々な人間模様。といった話。クラッシックな演出のハリウッド映画をスクリーンで観るのは久し…

今は不自由の女神でも

報道が教えてくれないアメリカ弱者革命―なぜあの国にまだ希望があるのか作者: 堤未果出版社/メーカー: 海鳴社発売日: 2006/04/28メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (30件) を見る米国の電子投票システムの不正と危険性を知って…

差別を知る実験授業

『特別授業 差別を知る 〜カナダ ある小学校の試み〜』 Radio-Canada/CBC 2006年作品 カナダ ケベック州のフランス語圏の小学校、小3の教室に身長134センチで高い子と低い子の2つ分けて人種の優劣のウソを教え、先生自ら授業中にえこひいき・なじりを浴び…

虐殺を引きずり

アフリカ情勢も知らないくせに毒を喰らわば皿まで、という勢い余って。ジェノサイドの丘〈上〉―ルワンダ虐殺の隠された真実作者: フィリップゴーレイヴィッチ,Philip Gourevitch,柳下毅一郎出版社/メーカー: WAVE出版発売日: 2003/06/01メディア: 単行本購入:…

ルワンダからの証言

ルワンダからの証言―難民救援医療活動レポート作者: AMDA,アジア医師連絡協議会=出版社/メーカー: 中山書店発売日: 1995/04メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る欧米のNGOに長年実績がある国際人道援助に、新たにAMDAアジ…

ルワンダの涙

「ルワンダの涙」 SHOOTING DOGS 2005年 英・独 先日、名画座で観る。 1994年ルワンダのクーデターから始まったフツ族によるツチ族虐殺の現場を、実際の生存者までエキストラに起用した再現ドラマ。凄惨な描写を覚悟して観たら、思ったより抑えていた。怖くて視れ…

南アフリカ関連の本

南アフリカ 白人帝国の終焉―ポスト・アパルトヘイトと民族和解のゆくえ作者: 福井聡出版社/メーカー: 第三書館発売日: 1999/08メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るアパルトヘイト廃止直前から現地特派員として赴任した著者の伝…

TSOTSIツォツィ

名画座でアフリカを舞台にした映画の二本立てを観る。 TSOTSI ツォツィ2005年制作 英・南アフリカ スラム街に住む不良グループのリーダー「ツォツィ」が自動車強盗の途中で赤ん坊を拾ってしまい・・・というストーリー。公式サイト(日本語) http://www.tsotsi-movi…

エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?

先日名画座で『エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?』を観た。 優良成長株ともてはやされていた米国のエンロンが2001年末に突如崩壊する。その後の裁判や調査を内部関係者の証言を織り交ぜて、会社の実態と数々の株価操作、不正経理のやりくちを解き明…

ダーウィンの悪夢

先日、名画座でドキュメンタリー『ダーウィンの悪夢』を視た。画質にスクリーンの必然性は感じない。テレビ放映向けだと思う。話題になった作品でもあるのであらすじは割愛、自分としては最初から最後まで、巨大な中古輸送機イリューシンを操作してタンザニア…

累犯障害者

累犯障害者―獄の中の不条理作者: 山本譲司出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/09/14メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 352回この商品を含むブログ (146件) を見る私生活も体調回復したので、去年出版されてから話題になっていた重たい本をようやく読む…

生命と無生物のあいだ

生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)作者: 福岡伸一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/18メディア: 新書購入: 56人 クリック: 1,487回この商品を含むブログ (1108件) を見るTBSラジオのサイエンスサイトーク ゲストで著者の存在を知った。淡々と…

善き人のためのソナタ

この日、名画座で今年2月日本公開されたドイツ映画を視る。『1984年』の東ドイツという監視社会での重たい空気が上手に創られていて、ストーリーの終わり方が奇麗だった。知人の評価が高いのもうなずける。 それにしても物語は東ドイツの秘密警察シュタージ…

公主復仇記

体調が悪いままなんとか。この日は仕事帰りにドキュメンタリ2本を名画座で視てしまう。不消化。 先日借りて視た【公主復仇記】Beyond Our Ken ビヨンド・アワ・ケン香港2004 の感想をメモ程度 日本でも映画祭で上映されていた。今回は日本語字幕なし版で視る。 ス…

日々の非常口

日々の非常口作者: アーサービナード,Arthur Binard出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/08メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (12件) を見る池袋在住の詩人アーサー・ビナードが新聞に連載していた短編を纏めた本。 複雑怪奇な日本語や…

張韶涵ライブDVD

アンジェラ・チャン/張韶涵の遅い初DVDライブ版、百變 2007年台北 Angela's Live @Taipei 表パッケージ写真はこれと違うです、ここに載せないのは個人的に【今いくよ・くるよ】に見えるから。ステージ衣装を想像すると買うのをためらったけど、買って正解の内…

馬鹿は風邪ひかないのでインフルエンザだと思う。この日は一時的に治ったので予定通りマイク103へ中華カラオケへ行く。翌日からノドが痛んだけど。体力が弱っていると中性的な歌声になる事が判明。盛り上げようにも声量が出ない。 毎月一回約2時間で新曲…

アフリカのふたつの王国

BS朝日牛山純一 20世紀の映像遺産から二本。 王を殺すな!シルク 大いなるナイル探検 1978年 ナイル川を南へ遡ったスーダン領にあるシルク族の王国(県に相当する規模)での若き王様の統治する国の不穏な情勢を映す。王は崇拝されるが、ひとたび病に罹ると殺…

公害列島 成長期の代償

ヒストリーチャンネル 20世紀のファイルから−証言・あの時、あの人− 7話 大阪万博・世紀の祭典に見た夢 16話 公害列島日本・成長期の代償 系統の違う回をあえて並べてメモする。どちらも証言は昭和40年(1965年)から始まる。今思うと稀な国民の共通体験は70年…

団地の誕生 新世代文化の行方

11月にヒストリーチャンネルで再放送された20世紀のファイルから−証言・あの時、あの人−シリーズから録画した三回分を視る。 9話 団地の誕生 新世代文化の行方 大正期、関東大震災後の同潤会アパートよりも、昭和30年代から計画建設された都市公団「団地」群の…

スウェーデンの人気番組

NHK BS ネクスト 北欧スウェーデンの国内番組から4本紹介の回を録画で視る。屋外の歌番組、料理番組と、お国柄を表わす様な「自然との調和」「福祉のミステリー」 「自然との調和」の解説で紹介されたフードマイレージという名称ははじめて聞いた。従来の地産地…

政治風刺はなぜウザったいか

先年惜しくも亡くなった著名人が週刊誌に連載していたコラムを纏めて書籍化したものを読んだ。文章のかなりの部位は米国及びこの国の政治家への不満が書かれていた。簡潔に言うとウザったい。文才のある人が書いてこうなのだから自分の悪文ならナオサラ酷い。…

虹の解体

虹の解体―いかにして科学は驚異への扉を開いたか作者: リチャードドーキンス,Richard Dawkins,福岡伸一出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2001/03/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 29回この商品を含むブログ (52件) を見るドーキンス前著のベストセラ…