前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

衣替えイブ

寒い雨の日に引っ越し完了す。冷蔵庫を自転車のサドルに乗っけ、バランスとりながら曲芸のように運んでくれた助っ人に感謝。 今度の住まいは刑事ドラマの犯人が住んでいるよなロケーションで、これから新たな暮らしも楽しみ。

マルクス兄弟『ルーム・サーヴィス』

池袋の新文芸座の10月上映プログラムにマルクス兄弟の作品が5作載っていた。新宿でのリバイバル上映で初めて視てからもう20年以上経っている。オリジナルは遠い昔だけど。 今月始めに北京の音像店で買ってきた映画DVDからマルクス兄弟『ルーム・サーヴィス』(1…

ポジティブ作用

ようやく気温が下がった日曜から、新住所へ引越し開始。徒歩でも行ける距離なので小分けで運搬している。暮らしが落ちつくまではコーヒー過剰摂取。カフェインが切れると・・・ガラクタを運んでる気分になるから。

世界情勢を把握する罰ゲーム

引越しに伴う電気ガス水道の移転手続きを電話連絡したり、プロバイダー解約で元のメールサーバーも使えなくなるので色々登録している所を変更したり。購読しているメールマガジンはもう数本しかないけど、メールマガジン・サイト本体での変更がやたら面倒だし、購…

今日で暑さが終わると予報の3連休開始。昨日の仕事中に突然上半身がチクチクしてた所がまだ赤く腫れ上がっている。自分は室内作業よりも外作業向きだと思うけど、時には化学物質の浸み込んだ汚染土壌に立ち入ったり〜緑生い茂る中で未知の生物に喰われ放題にも…

合約情人『恋人契約』

低レベルな感想なので作品画像を貼るのは自粛。 DVDで范冰冰と任賢斉主演のラブコメ映画を視る。春に撮影して8月から劇場公開とのこと。 このジャンルはまず視ないけど、范冰冰フアンとして視てもテレビ向きだと思う作品だった。 香港映画ベテラン俳優の元…

くうねるところにすむところ

東京は残暑が延長中。仕事帰りに引越し先の契約を済ます。散財とも言う。 出身地よりも東京に暮している歳月の方が長い。目の前が荒れた海だったし、生まれ育った故郷という意識は薄い。 ソコへ自民党総裁選の遊説が来たニュースを聴く。演説の要約で『サビレタ…

地声のチカラ

男女の二人組『鳳凰伝奇』の曲、月亮之上は華北旅の途中、着メロなどでよく耳にした。女性ボーカルの歌い方は普遍性のある民謡のようにも聴こえる。特に『我和草原有个約定』はサビの旋律が妙に残る。 流行歌+民族調という制作サイドの戦略にやられてしまった…

冷蔵庫を自転車で運ぶプロジェクト

東京都内では先週から週末に町内会単位の神輿祭りが同時多発中。 自転車を走らせると熱風を感じる気温。そんな陽気のなか不動産屋へ行って引越し先を探す。事前にネットで複数の物件を視てから連絡を取ったのでスムーズだった。提示された4候補から2件を実際に…

その物語はフィクションです

9月中旬には思えない暑い日。だらだらと夏を引き摺るような〜。 自民党総裁選立候補の共同記者会見など聴いてしまう。麻生大魔王と共に久しぶりにメディア出てきた福田康夫。いわずと知れた小泉政権当初の官房長官で、当時は総理を操る権力者とも一部メディアで…

どこでもマイノリティ

新しいW-ZERO3[es]アドバンスの中刷り広告を目撃した次の日、通勤中の車内で03[es]を使ってるひとを視た。四葉のクローバー並にまだまだ少数派。 引っ越すので通常のネット接続は今月いっぱいで解約。しばらくは03[es]のみ。高速化サービスでストレスは改善され…

亜東(ヤー・ドン)

東チベットの有名なシンガーソングライターらしい。 2年前にラサ市内の音像店で買った西域オムニバスCDの中に収録されていた曲が気に入ったので、今回アルバムを買ってみた。前回はパッケージと値段の高さに騙されてコピー物を買わされたけど、今回ようやくオリ…

異国情緒辺境モノ

普京と書いてプーチンと読む

総理大臣が辞めた、と夕刻のニュース報道。 美しい国の下品なテレビなど視ないので、ラジオで知る。 夏の参議院選の惨敗は中国のテレビでも、敗因の分析や今後の経済への影響とか、3〜4日メインのニュースで報道されていた。その後の組閣と不祥事辞任も取上げられ…

張韶涵の写真本

帰国後、仕事復帰は連日雨交じりになり連日洗濯。 北京の本屋で張韶涵 アンジェラ・チャンの写真&エッセイ本を買って来て、ちょっと疲れた時にでも開いて視ようと思ってたら、なんだかもう早かった。 2005年3月発行なので、デビューアルバム『OVER THE RAINBOW…

奇跡のアンジェラ

地図は楽し

その昔、マレーシア半島を旅しているときに、華僑の経営している宿に世界地図が貼ってあった。理屈では判ってても、全世界の地名がすべて漢字になってる地図を実際に視ると衝撃だった。他の国の文字で世界地図が埋まっていたらこういう不思議な感覚にはならない。…

敵の敵は味方の敵

旅先の宿で視た討論番組『頭脳風暴・ブレインストーム』で面白いテーマの回があった。中国とインドの各界の論客が互いの国を分析、今後の共存関係などを語るもの。自分にそんな聴き取り能力はないけど、発言は画面下の漢文で追えるので大凡の意味はわかる。 国際…

中国旅でよく耳にした着うた

テレビを点けても各種ケータイのCMも多かった。多機能過ぎてツッコミ入れたくなるよな誇大広告なものもあり。 今回の旅(中国東北部)でよく耳にしたケータイ着うたを、忘れないうちに書いておく。 若者に多かったのが、信楽団の【死了都要愛】 いきなりこの高…

今年の夏は格別暑かったと多くのひとが言う。旅先の現地のテレビで世界の天気を伝える気温を視ても、日本の都市部は異常に高い。赤道近くの都市より高い事がよくある。 こちらは前回の旅のように帰国してから2ヶ月分の日記を延々と打ち込んだりする作業は無い、…

モドル

夕刻に帰国して、日付けが変わる前に東京へ戻り。 これからゆっくり、遡って日記更新と写真のUP。

出国

朝5時半起きで早朝6時半にホテルをチェックアウト、予想通り部屋のチェックが遅れて20分近くロビーで待たされ、ようやくデポジット100元とパスポートを返してもらう。フロントはレイニー・ヤン似の子だったけど、時間に余裕のない旅行者はストレスが溜まるだ…

北京から天津へ

朝、北京のユースホステルをチェックアウト、地下鉄で北京駅へ向かう。日曜の朝なので地下鉄も空いている。2年前は気づかなかった、通路の監視カメラとかアレコレ目に留まる。北京駅二階奥の天津行き専用切符売り場で簡単に切符を買う。すでに気が緩んで一等…

朝。北京郊外の北西にある圓和園までバスを乗り継いで行く。 途中で北京大学の敷地内へ寄るも、目当ての考古博物館は派手に修復中で入れなかった。 名門大学の西門は見学の小中学生の団体など廻っていて、ここも立派な観光地と知る。 北京大学西門沿いに北へ。…