前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

思い出の昭和歌謡

NHKラジオ第一で夕刻5時5分から6時50分まで『年末特集 思い出の昭和歌謡』 を聴く。去年から二度目、小沢昭一と音楽文化研究家の長田暁ニ氏が当時の貴重なエピソードを語る。残念ながら年末交通情報やニュースで中断が多く、メインの時間が少ない。これは初…

『砂漠のピンクタクシー ドバイ・疾走する女たち』

BSドキュメンタリー再放送『砂漠のピンクタクシー ドバイ・疾走する女たち』2007年 NHK制作 以前NHKスペシャルでもドバイ経済絶好調と建設ラッシュの番組があった。これはアラブ圏では珍しい女性専用のタクシードライバーの仕事ぶりと、関係者の人間模様を…

遅れてお悔み

ポッドキャストで配信のフジテレビの落語アーカイヴス『フジポッド』を聴いてたら、意外な訃報を遅れて知る。 立川文都 『短命』 http://fujitv.cocolog-nifty.com/yose/2009/12/post-4c39.html 円楽と同じ日に亡くなってるのも、この演目のサゲも・・・運命…

収穫

中国インディペント映画祭2009から先日観た三本目。 『収穫』 原題 麦收/Wheat Harvest 2008年 徐童 監督 北京の高速鉄道の線路近く騒音が入る狭い部屋にひとり暮し、床屋型の性風俗で働く通称:洪苗(ホンミャオ)とその友人・恋人・遊び仲間たち。ところが田…

エベンキとオロス

日曜昼過ぎからポレポレ東中野へ、中国インディペンデント映画祭2009から、ドキュメンタリー2本を観る。 『オルグヤ、オルグヤ・・・』2007年 顧桃 監督 中国東北部の大興安領でトナカイ放牧と猟に暮していたエベンキ族の定住化政策に、慣れず山に戻る集団を…

ニセドイツ 東ドイツ製品

ベルリンの壁崩壊から20年目の今年、日本語であったらいいなと思ってた東独の生活を知る本が登場。 タイトルのニセドイツ・似せドイツと、本文中の駄洒落オンパレードはきっと何かの深い意図が隠されているに違いない。 貴重なカラフル画像とガッカリ駄洒…

アルバニア インターナショナル

アルバニアインターナショナル―鎖国・無神論・ネズミ講だけじゃなかった国を知るための45カ国 (共産趣味インターナショナル VOL 1)作者: 井浦伊知郎出版社/メーカー: 社会評論社発売日: 2009/08メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 111回この商品を含むブロ…

突然。自転車買い替え

日曜の夕刻、都心での用を終えた帰り、自転車で急勾配の坂道を登ってる途中で突然 『バキッ!』 降りて少し道を戻ると、後輪のクイックリレースレバーの車軸が二つに折れて路面に落ちてた。拾うと黒い油がベットリ手に付く。 ・・・レバー部分の緩み? 以前…

炭鉱(ヤマ)に生きる

ポレポレ東中野で特集上映中<映像の中の炭鉱>から 『炭鉱(ヤマ)に生きる』2004年 公式HP http://www.montage.co.jp/yama/index.html 明治・大正・昭和と筑豊地方で子供の頃から炭鉱(ヤマ)に入って働いていた山本作兵衛さんの絵に、小沢昭一の語り。当時の…