前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

インタビュー集「中国新声代」

中国新声代(集広舎)

中国新声代(集広舎)

中国新声代 中国の各界で活躍する18人を通して今の中国を知るインタビュー集


冒頭で著名なブロガーが西洋メディアへ苦言、中国国内で民主制度や自由を真面目に語る個人ブログは僅かでも、それを拡大して共産党に弾圧されている図に落し込む「素材」にしてしまう西側の報道は安直すぎると。
 民族問題の話題の中でダライ・ラマのスピーチの切り取り方でも、中国と西側世界の報道は違い過ぎる。互いが聞きたい所だけを紙上に載せる。このインタビューに登場する論客?はリベラル路線なので、お互いの異論を布石に語ってしまう心地良さもあるけど、中国の一党独裁と民族問題への解決案には程遠い性善説な気もする。


中国国内での抗議デモは規制が厳しいので、呼びかけには日常の言葉が代用されて集まっていた。
散步(san bu)散歩する/逛街(guang jie)街をぶらつく
厦門の化学工場誘致にも「散歩」で多くの市民が集まった。


公害問題や食品の安全性への共通認識は明らかに高まっている、しかし株投機や土地の転売に走る経済行動には、起業したくても複雑な許認可制と現場の汚職が障害になっていることを再認識。


インタビュー中の話の流れでベタ誉めしているAV女優の名前「武藤蘭」って・・・?
朝河蘭」の別名だった。なるほど〜確かに古い中国画に描かれそうな美人。
各国別の人気AV女優とか知りたくなり候。


90年代から「打口帯」西側から輸入された産業ゴミからロックなどの音楽が録音されたむき出しのカセットテープを売買していたアンダーグラウンド文化を知る。