前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

イスラーム映画祭2015

http://cineville.jp/iff/
渋谷ユーロスペースイスラーム映画祭。いつものユーロスペースなら直前に行っても大丈夫かなと油断してたらロビーがもう超満員で驚いた。いつもの場所じゃない感じ。30分前に整理券が140番代でもう立ち見ギリギリセーフなり、階段に座ってたひとも。普段日本国内のワールドニュースで雑に扱ってるイスラーム圏を題材にした多様な映画を見たい人が多いんだなぁと嬉しい誤算なり。


「禁じられた歌声」西アフリカ マリの古都トンブクトゥを舞台に、コーランを曲解した原理主義武装集団に支配された街の人々の暮らし、いざこざを避けて郊外に暮らす親子が、否応なく巻き込まれるドラマ。
動画サイトに少年が懺悔している姿を投稿させようとしたり、女性に肌を隠すように手袋を強要したり、サッカーを禁止にしたり、音楽を禁止にしたり、略奪婚を正当化したりと、上から命令される場当たり的な決まり事に、強要させている側も悩んでいる様子が描かれている。
禁止を避けて透明なサッカーボールを蹴り合って走るシーンは詩的。


上映後のトークで、前回来日した監督がソ連時代にモスクワで映画を学んだ面白エピソードを聴く。作品で血が飛び散る様な残虐シーンを描かないのは、技法で充分伝わるからだという。


ドキュメンタリートンブクトゥウッドストック
砂漠の野外音楽フェスを機材起ち上げからライブ終盤まで記録している。ライブシーンよりも印象に残ったのは、肝っ玉母さんが丸々太った子どもに授乳するシーン。女性監督だからか、現地の女性たちの家事子育てと日常の延長が 飾り気なく写っている。子供たちの遊ぶ姿も屈託ない。翌年から内戦勃発でライブは開催されていないという。