前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

ヒトとチンパンジー

アイ・プロジェクトの松沢先生の講演会に行く。
去年の回同様に客層の女性の比率高い。この人達を引き付けるものはなんなのかと、アットホームな講演内容より気になった。
アユム5歳。モニターにランダムで現れる数字消しテストで1〜6まで順番にクリアできるようになった。一つ目をタッチする時点で他の5つは■で見えなくなる。それを小さい数の順にタッチしていく。恐ろしく早い。中京テレビ製作ではアイと小学生の対戦があったけど、それより早いらしい。語学も数学も理屈より反射神経なのか?


子育てなどを通して観察が続く。観察者が客観的になる難しさを思う。内部観測、人工知能でのフレーム問題と通底。