前略。スターリン(旧ソ猫を噛む)

好きなドキュメンタリーと音楽と旅を楽しむ前提で原発の今

共感覚者の驚くべき日常

共感覚者の驚くべき日常―形を味わう人、色を聴く人

共感覚者の驚くべき日常―形を味わう人、色を聴く人

五感が絡み合っている人と言ってしまえば話は終わる。味覚に手触り感が付いてくる男性が被験者として出てくる。音を聴いて色が一緒に見えるケースや匂いに触覚が伴うケースと様々・・・


知り合いで音楽を聴くと「絵」が見えるという人がいる。通常の想像力とは違うものらしい。
共感覚の存在を知ったのは「パラノイア想像史」から

偉大なる記憶の持ち主の章で、言葉や記号に色や波長などを感じる「記憶の天才」の話がある。でたらめな長い公式も一旦憶えたら忘れられないという。記憶の達人は慢性不眠症で、自己の文字世界が確立されているために、詩や文学的表現を一般的に理解できなかったりするという。忘れる事も大切なんだな。


絶対音感をもつ人の中で、軽いBGMが流れる空間でも落ち着かないという話を聞いたことがある。脳で勝手に行われる音符変換作業が邪魔になるらしい。